テレアポのコツ

テレアポのコツ

思わずマネしたくなる!うまい人の伝わる話し方と5つのルール!

こんにちは。河合商事のアポインター、平山です。皆さんには「プレゼンテーション」をする機会が、月にどれくらいありますか?アポ姫「あの人のプレゼン凄く良かった!」と、「印象に残る話し方」をされる人も沢山おられたのではないかと思います。お客様「ど...
テレアポのコツ

辛いテレアポを楽しく!モチベーションを上げる成功体験の増やし方!

こんにちは。河合商事のアポインター、平山です。私と同じく「アポインター」をしている多くの方が感じたことがあるであろう、「この仕事、辛い」という想い。中には離職しました、と言う方もいるかもしれません。「テレアポ」がなぜ辛くてキツイ仕事として語...
テレアポのコツ

アポインターなら知っておくべき♪話を聞いてもらえない理由

こんにちわ♪ 河合商事のアポインター、平山です。テレアポをしていると、必ずと言っていいほど耳にする、『ウチは結構です』と言う断りのセリフ。これが立て続けに起きると、アポインターのメンタル維持も一苦労・・・。声には張りがなくなり、架電先のお客...
テレアポのコツ

みんなやってる?テレアポで「話上手だな」と思わせる会話術。

こんにちは、河合商事の天野です。「担当の〇〇様はいらっしゃいますか?」「お待ちください・・・保留・・・」この待ち時間、少し緊張しませんか?「担当者と話せる!」という喜びと、「ここから本番!」という緊張感。せっかく担当者とお話ができるこの機会...
テレアポのコツ

「もっと話が聞きたい!」テレアポで相手からスムーズにアポ獲得するコツ!

こんにちわ♪河合商事のアポインター、平山です。皆さんは、今日、情報番組やニュースをご覧になりましたか?毎日、いろんな出来事が起きて、様々な情報があふれています。その中で強く印象に残るものはどんな出来事でしたか?実は、同じ意味合いなのに、話し...
テレアポのコツ

電話で本音を引き出すテレマーケティング。今だから見直したいこと。

こんにちは!河合商事のアポインター、平山です。皆さんは「自社の強み」、とは何だと思いますか?「そりゃ、勿論●●ですよ♪」とか「強いて言えば・・コレかなぁ・・・」とか「あれこれ手広くやってるけど、一番の強みって何だろう?」って・・・そう思う方...
テレアポのコツ

「テレアポ」の最強の武器!真似して欲しい共感トーク♪

こんにちわ!河合商事のアポインター、平山です♪皆さんは架電時、どれくらい「相槌」打ってますか?自分が話をしてる最中お客様から、「うんうん、そうだな」「なるほど、そういう事ね」なんて相槌打たれながら会話が出来ると 凄く話しやすいですよね?!そ...
テレアポのコツ

テレアポ受付突破!一流アポインター「話し方」の流儀。

こんにちは、天野です。皆さんがテレアポするときに必ずぶち当たる壁!(´;ω;`)ウゥゥ「受付で断られる!!」ではないでしょうか?受付NGが続くと、心がえぐられますよね~・・・( ノД`)シクシク…例えば、「〇〇会社の〇〇です。○○サービスの...
テレアポのコツ

ヒアリングでテレアポを制す!お客様の本音からベストアプローチを狙え!

こんにちは!河合商事のアポインター、平山です。私たちが日々行うテレアポでは、アプローチの切り口によって、架電結果が大きく変わることが多々あります。同じ商材、同じリストを使っても、トークの切り口を変えるだけで結果が変わるのですね。「アプローチ...
テレアポのコツ

ヤクルトレディに学ぶ「売り込まないテレアポ」の売れる技♪

こんにちは!河合商事のアポインター、平山です。皆様、お電話でアポイント欲しさに商品PRばかりしていませんか?ご存じかもしれませんが、商品PRばかりしていても、なかなかアポは頂けません。なぜならお客様が欲しいのは商品の説明ではなく、「この人か...